団体様メニュー
GROUP MEAL
伊豆・富士山旅行の昼飯処として、社員旅行、グループ旅行の団体様むけのお食事を、4階建てビルの「魚河岸割烹 さかなや千本一」と 「海鮮丼と魚河岸定食 かもめ丸」の2店舗でご提供しております。
混雑時期は、3か月~5か月前より満席となります。
静岡県由比産の桜海老不漁に付き、2019年3月から時期によっては台湾産を使用しております。

ご予約方法
HOW TO MAKE A RESERVATION
1) 空き状況など、まずはお電話でお問い合せください。
[ ご予約専用電話 TEL055-952-0025 FAX055-952-0022 ]
受付時間:月・水・木・金曜日の10時~16時まで
※時間外は、人数変更の受付のみとなります。
↓
2)「 最新版メニュー、FAXフォーム(申込書・大型バス駐車場)」
をFAXいたします。
※本サイトからダウンロードはできません。
※団体様メニューはカラーパンフレット等はございません。
ご郵送は行っておりません。FAXのみのご案内となります。
「パンフレットダウンロード印刷はこちら」から印刷できます。
↓
3) FAXフォーム(申込書・大型バス駐車場)ご利用の上、FAXにてお申し込み下さい。
右記受付時間内に、ご予約受付完了のFAXをご返信します。
さかなや千本一定休日は、一部メニューのみ(かもめ丸)でご提供しております。
さかなや千本一定休日は、火曜日ですが、
2021年12月現在、定休日を月曜・火曜と増やしております。
営業日ページをあわせてご確認くださいませ。
団体様メニュー
GROUP MEAL
①魚河岸満喫 焼き魚コース
\3,000(税別)
焼き魚・
お刺身5点盛り
桜海老かき揚げ
茶碗蒸し・小鉢・珍味・酢の物・ご飯・香物・味噌汁

⑥アジフライとアジのたたき定食コース
\1,500(税別)
アジフライ・
アジのたたき
小鉢・珍味・ご飯・香物・味噌汁

②金目鯛の煮付けコース
\3,500(税別)
金目鯛の切り身煮付け
お刺身3点盛り
桜海老かき揚げ
茶碗蒸し・小鉢・珍味・酢の物・ご飯・香物・味噌汁

⑦桜エビかき揚げと潮かつおのアジ飯ひつまぶし定食コース
\1,500(税別)
アジ飯(桜エビかき揚げ・釜揚げしらす・焼磯のり)
薬味(潮かつお・伊豆わさび・抹茶)・ダシ汁
茶碗蒸し・香物・味噌汁

③金目鯛の姿煮コース
\4,000(税別)
金目鯛の姿煮・
お刺身3点盛り
桜海老かき揚げ
茶碗蒸し・小鉢・珍味・酢の物・ご飯・香物・味噌汁

⑧魚河岸まかない丼 コース
\1,600(税別)
魚河岸まかない丼 (ネタ豊富バラちらし)
※ごはんは「寿司飯」
茶碗蒸し・味噌汁

④山盛りマグロぶつコース
\3,300(税別)
赤富士盛りマグロぶつ・お刺身3点盛り
桜海老かき揚げ
茶碗蒸し・小鉢・珍味・酢の物・・ご飯・香物・味噌汁

⑨公認!ぬまづ丼コース
\1,800(税別)
ぬまづ丼(生しらす・生桜エビ・アジたたき)
※ごはんは「アジの干物の炊き込みごはん」
茶碗蒸し・味噌汁

⑤カニ大好きコース お休み中
\3,500(税別)
ズワイガニ盛り皿・お刺身3点盛り
桜海老かき揚げ
ワタリガニの味噌汁小鍋
茶碗蒸し・小鉢・珍味・酢の物・ご飯・香物

⑩お刺身定食コース
\1,800(税別)
アジの姿造り付きお刺身6点盛り
茶碗蒸し・小鉢・珍味・酢の物
ご飯・香物・味噌汁

⑪魚河岸まかない丼と潮かつおうどんコース
\1,900(税別)
魚河岸まかない丼(ネタ豊富バラちらし)
※ごはんは「寿司飯」
潮かつおうどん・茶碗蒸し

⑫大皿割烹コース
\3,500(税別)
前菜三点盛り・地魚の煮つけ・桜海老のかき揚げ
お刺身大皿盛り合わせ(4~5名様に一皿)
茶碗蒸し・酢の物・生海苔の味噌汁・飯物

⑬駿河湾!金目鯛と地魚のしゃぶしゃぶコース
\4,500(税別)
前菜三点盛り・金目鯛と地魚のしゃぶしゃぶ
お刺身大皿盛り合わせ(4~5名様に一皿)
地魚の天ぷら・茶碗蒸し・酢の物・生海苔の味噌汁・飯物

事前にご予約ください。コース数と同数で承ります。おすすめ追加料理
RECOMMENDED ADDITIONAL MENU
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
❖王道!あじフライ400円 | ❖魚河岸いかメンチカツ300円 | ❖駿河さばメンチカツ300円 | ❖桜海老かき揚げ (小) 500円 |
❖地魚のあら煮 500円 |
コースの味噌汁を、下記に変更できます。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
❖生桜えびと生しらす 700円 | ❖マグロぶつ 500円 | ❖潮かつおうどん 500円 | ❖伊勢エビ味噌汁(10~4月)500円 |
事前にご予約ください。お子様メニュー
CHILDREN’S MENU

[小学生以下のお子様向け]
(マグロ刺身・玉子焼き・海老フライ・シャケおにぎり・ヤクルト)
生魚が召し上がれない方の料理変更
SUBSTITUTE FOOD
[1] 生魚が召し上がれない方には「地魚のあら煮」をご用意します。
ご予約時にごお申し付けください。当日の変更はお受けできません。
[2] 魚自体が召し上がれない方のご変更はお受けしておりません。
平日で予約が空いている場合は代替料理をご提供できる場合もあります。ご相談ください。
[3]添乗員、ガイド、ドライバー様のサービスメニューの料理変更はできません。
「地魚のあら煮」への料理変更ご希望の場合は、同食でご注文ください。
ご予約にあたり
FOR MAKE A RESERVATION
ご予約は
10日前まで承ります。
平日~80名様まで承ります。
そのほか
旅行会社様へ
ドライバー様用マップ
添乗員様のお食事は
無料サービス提供します
人数、時間変更など
お席について
お支払いについて
大型バス駐車場
土産店割引クーポン進呈中
土産セットご用意します
割引券等の併用
ご来店当日
ドライバー、ガイド、添乗員様
のお席フロア(別食、別席の場合)
前振込みの流れ
FLOW OF PRE-PAYMENT
お支払方法は、当日現金支払い・前振込みができます。
前振込みの場合、人数変更、ご精算は以下のような流れになります。
1)申込み時
申込みフォームの「前振込み」にチェックをいれて下さい。
※後日変更もできます。
沼津港、団体様の歩き方
HOW TO WALK IN NUMAZU PORT
■大型バス駐車場について
「お店まで歩いて30秒」駐車場をご利用ください。台数が限られます。ご旅行がお決まりになりましたら、お早目にご予約されることをおオススメします。
くわしくは「沼津港 大型バス専用駐車場」をご覧ください。
■沼津港までの道路事情
東名沼津及び新長泉インターから沼津港までは、30分~40分。
平日の普通乗用車なら沼津駅のガード下を通るコースならば、20分ほど。休日の大型バスは414号線使うコースで、伊豆方面に向かう渋滞にあい、40分ほど要します。普通自動車は、414号線を通らず、リコー通りを通過し沼津駅のさんさん通りを通行するのがおすすめです。GW、お盆は、沼津駅南口の国道一号線から沼津港駐車場待ちの車で渋滞しますので、さらに裏道を通ることをオススメします。くわしくは「アクセス」「混雑回避のあの手この手」をご覧ください。
■沼津港内のお立ち寄りスポット
展望台つき水門「びゅうお」や、大型バス駐車場前から出港する「遊覧船」もあります。くわしくは「周辺観光」をご覧ください。
■沼津港でのお土産お買い物
沼津港食堂街では卸問屋の魚屋さんなどが直営する海産物店に加えて、近年その数も形態も年々増加しております。40店舗ほど。「ぬまづみなと商店街」をご覧ください。
卸問屋さんが商う海産物店は、早朝からオープンしていますが、観光のお客様向けのお買い物は午前10時頃からとなり、昼前には全店舗でお買い物できます。平日と週末で閉店時間も異なりますが、15時~19時位が目安です。意外と夜は早いので、夕食時は食事前のお買い物がマスト。
食事以外に待ち時間の間、界隈を散策しながら天日干しのアジ干物・海産物を購入できます。お店によっては沼津のスーパーで買い物するのと同じ程度の価格で、優れた品質の食材が揃うので、地元の方も利用する方が多いですよ。千本一が定休日の火曜日は他店もお休みのことが多く避けられるのがベスト。全店をふらりと回るだけで30分、じっくり品定めをするなら1時間の所要時間。
沼津魚市場の定休日は、毎週土曜日と隔週火曜日ですが、土産店、飲食店のお休みに影響することはありません。