沼津港に来たら、まずはコレから食べる!
駿河湾の定番と当店の大定番。迷いを一刀両断。

でも実はウチの店NO.1じゃないんです!?
赤裸々に告白!魚河岸食堂街グルメ偏差値

混雑回避のあの手この手
連休などイジョーに混み合う時機の重要ポイント

ワゴン車無料送迎
2~3人でもお気軽にご利用できます。

店主の徒然草
滝修行から日本刀、謎の古代文献研究など

湊いち友の会カード
来店回数でもらえる食事券+8%OFFカード

スタッフ募集
あなたも沼津港で働いてみませんか?

ハリプロ映像協会

ぬまづみなと商店街 沼津港まっぷ

ぬまづみなと商店街 食べ歩きクーポン

ラブライブ!サンシャイン‼︎の聖地 コラボ海鮮丼

ためになる沼津港113年の歴史

ためになる沼津港113年の歴史

ぬまづみなとまっぷ最新版

ぬまづみなとまっぷ最新版 沼津港マップ

沼津港食堂街:商店主手づくりの『富士・箱根・伊豆のへそ沼津港MAP』

グルメランキング 沼津港食堂街:商店主手づくりの『富士・箱根・伊豆のへそ沼津港MAP』
HOME »  お知らせ »  沼津港 災害時の避難について

沼津港 災害時の避難について

旅行会社さんからのお問い合わせ。
「災害時の避難場所はどこになっていますか?」とのこと。

ネットを一緒に見ながら、ご案内。

・避難時のビルは、近隣に複数ありますが、建物高さ、建物耐久性的には当店も同じです。
ただ、当店は海の目の前です。が、近隣避難建物も河川敷と魚市場に挟まれているので、沼津港から北へ向かうのが良いでしょう。
・地震発生から10分で津波が来ると想定されているので移動が可能であれば北(沼津駅方面)への非難をしますが、土日だと多くの車の渋滞が予想されるので、どのくらい移動が可能か。東北地震の際は、車を持っていない事もあって渋谷から荻窪へ帰宅するのに半日を要しました。これだけ道路が麻痺するのかと。交通量の多くない沼津は状況は異なるでしょうが。
などなどとお話をした。

ということで、

沼津市の地震・津波についての想定をリンクご紹介

沼津市 地震・津波ハザードマップ トップぺージ

沼津港は、「第二・千本地区」に該当します。

沼津市 (沼津港)「第二・千本地区」津波ハザードマップ PDFファイル

マップを見ておわかりいただけるでしょうか。(大きい画像はリンクファイルをご覧ください)
津波浸水深2~4mが、沼津港食堂街全体です。
4m以上の津波だと、鉄筋コンクリートの建物も崩壊の恐れがあるそうです。

 

沼津港 地震津波時の避難について

 

静岡県民は、子供の頃から地震がくるくると言われ、防災訓練を日常的にして育っていますが、
40代の私は津波の訓練は実のところしていない。
ただ、耐震工事は進んでいる。(ロケ地探し活動をしていた時代に、公共施設は耐震ができていなからロケ地に貸せない。という話題は多かった。昭和、大正時代の建物を使いたいけど静岡では提供しにくい。保存ではなく建て替え。などなど)
また、建設業の友達からよく下記の「倒壊ゼロ」の話を聞いていました。

 

プロジェクト「TOUKAI(東海・倒壊)-0(ゼロ)

『プロジェクト「TOUKAI(東海・倒壊)-0(ゼロ)』は、東海地震による被害を減らすため、昭和56年5月以前に建設された旧建築基準の木造住宅(約38万戸)の耐震化を促進し、震災時における人命の安全を確保するため進めている事業です。

こちらは、木造住宅が対象です。静岡県の建物耐震性について、全国平均以上なのかを数値で示したかったのですが、ネット検索できなかった。平均以上ではあるらしいが、どう優れているのか。うーん。
静岡県民は防災意識が高く、システム導入がしやすい。という記述はあったが。

沼津港 地震津波時の避難について

 

 

沼津港の津波避難ビル一覧

「二49」~「二58」が沼津港食堂街周辺の避難ビルです。
どちらも当店から徒歩1分~3分ほどでしょうか。

沼津港 地震津波時の避難について

沼津港 地震津波時の避難について

 

地図でいうと、当店の左は魚市場、その左に水門「びゅうお」があります。
当店より右側に避難ビルがいくつかありますが、更に右側に「狩野川」があるのでね。
地図の上の方に「第二小学校」があります。こちらも避難受入れをしています。
津波時の浸水深は、第二小学校まで来ると、ぐっと危険性は減るそうです。
沼津港から第二小学校までは、通常車で5分。歩くと15分はかかります。

沼津港 地震津波時の避難について

 

 

沼津港にある展望台付き水門「びゅうお」

ですが、地震が発生するとゲートが閉まります。

沼津港 地震津波時の避難について

LINEで送る
Pocket