静岡県の「ぬまづ丼」で使われるご飯は、どんなご飯?
「静岡県の「ぬまづ丼」で使われるご飯は、どんなご飯?」
というタイトルの記事が多い。
「なるほどザ・ご当地検定クイズ」というサイトのリンクが複数があるのだ。が、
このサイトはお初!
「生しらす」「生桜海老」に、
「マグロ」というどんぶりなんだそうな。
答えは「やいづ丼」?あっ、無いか。
はままつ丼、しみず丼って存在するのかな?検索ヒットしなかったな。
ちなみに、「ぬまづ丼」は、ネーミングありきで。
沼津青年会議所さんがレシピを考案募集し、47作品から選ばれた作品です。
参考:ぬまづ丼って?
ぬまづ丼(三色丼)のご飯、フツーの白米じゃないんです。(白米ベースだけど)
ぬまづ丼(三色丼)のご飯は、
沼津名産(全国シェアの約4割)の「アジの干物」をこんがり焼いて、身を丁寧にほぐして、
やはり沼津名産(全国シェアの約8割)の駿河さばの出汁で釜に入 れた炊き込みご飯なのです。
ですから、すでに旨い下味がついています。
のっている海鮮は、生シラスと生桜エビと鯵のたたきです。
ごく普通の具材ですね。
でも、ぬまづ丼の魅力は、
むしろその下のご飯と海鮮具材のコラボレーションにあるのです!
ぬまづ丼(桜海老かき揚げ丼)のご飯は、三色丼とはちょいと違う
三色丼は、アジ干物の炊き込みですが、
桜海老かき揚げ丼は、ほかほかのご飯の上に、
焼いてほぐしたアジの干物とぬまづ茶を粉にした茶塩を振りかけ、
そのうえにサクサクの桜エビかき揚げがのった丼です。
どちらも暖かいご飯です。
ちなみに、「ぬまづ丼」の炊き込みご飯に入っているアジ干物は、
1階にある干物屋「三友水産」さんのアジ干物を使用しています。
参考:直営土産店
(ページの下に「三友水産」さんの営業時間等記しています)
(なるほどザ・ご当地検定クイズ)
参考:静岡県の「ぬまづ丼」で使われるご飯は、どんなご飯? 【解説】
(なるほど!ザ・ご当地検定 情報館)