沼津港 新幹線は熱海駅乗り換えがラク
重たい荷物を持っている、足が悪い家族がいる、
車椅子利用、ベビーカー利用の時
とくにエレベーターやエスカレーターを利用したいですよね。
東京方面から沼津駅まで新幹線を利用の時は
新幹線を下りた三島駅から、ローカル線沼津駅までの乗り換え時に
エレベーターやエスカレーターがない区間があって
不便だなーとお困りのお客さんも多いです。
連絡通路下りは、エスカレーターもエレベーターもない三島駅
このちょっとの区間だけど、ツライ人にはツライんですよね。
ローカル線への乗り換えは10分以内と時間が短いので
新幹線下車時には、7号車付近でホームに降りるようにする
もしくは、一本遅らすなどの余裕が必要となります。
沼津駅のホームから改札口まで行くのに
エレベーターがどこにあるのかもわかりずらく
前回、乗り換え時のエレベーターのご案内を書きました。
エレベーターは、ホーム東の階段後ろにあります。
ホームぎりぎりを歩くのですが、雨の日は、ホームに水たまりもできて
ベビーカーや大きなスーツケースで通るのは、注意が必要です。
三島駅は、バリアフリーができていないんですよね
膝を壊している沼津在住の友人に、
東京から沼津駅まで、新幹線の乗り換えどうしている?と聞くと
「私は、三島駅は使わないで、熱海駅で乗り換えているのよ」と
熱海駅は、新幹線からローカル線(東海道線)の乗り換えに
エレベーターを利用できるというのだ。
新幹線 エレベーター利用ができる、熱海駅乗り換えがラク
その友人が写真を撮ってきてくれました。
友人は、かつて三島駅下車をしていた時は
三島駅から沼津駅の乗り換えは困難なため、
タクシーを利用して沼津の自宅まで帰っていたそうです。
三島駅から沼津港までは、タクシー代はおよそ3000円です。
熱海駅は、バリアフリーになっていますね。
新幹線改札を出て
東海道線に向かうエスカレーターとエレベーター。
当然だが、ホームから改札までの
エスカレーターとエレベーターがある。
これなら安心して、乗り換えができますね。
新幹線の料金は、熱海駅でも三島駅でも金額は変わりません。残念。
所要時間は、(東京駅から)三島駅乗り換えも、熱海駅乗り換えも、ほぼ変わりません。1時間前後
沼津駅のエレベーターは、
こちらの記事をご覧になり場所を確認してね。
ちなみに、スイカ、パスモでの、乗り継ぎ、またがって、エリアまたぎの利用はできません。
改札口や窓口でお金を支払いましょう。
電子マネースイカsuica利用者も増えた昨今、
suicaで沼津駅まで来れるようになるといいですね。
参考:Suica・TOICA・ICOCA、定期は「エリアまたぎ」可能になるが…静岡と神奈川の関所は残る
熱海駅新幹線をおりて、在来線への乗り換えの写真をメインの続編はこちら