東名高速道路から沼津港まで渋滞を避けるルート
お客様からのお尋ねにこたえて、さらに画像を作ってみました。
■東名高速道路 沼津インター、長泉沼津インターどちらがオスススメ?
27年6月段階では、長泉沼津インターが断然オススメです。
利用者が少ないから。空いてます。
ただ、裾野バイパス246号を走る必要があり、
その後の道路をどこを使うか?によっても変わります。
※地元の大型バスは、長泉沼津インターを使うことが多いとのこと。
(もうちょっと、リサーチしたいところですが)
(もうちょっと、リサーチしたいところですが)
■そもそも、空いているときは、東名高速道路沼津インターから沼津港までは20分。(15分)
自家用車の場合と、大型バスでは、道幅の狭さから走れる道路が異なります。
自家用車の場合、沼津港から東名高速道路まで15分で走ります。
ただ、これは地元の道路(混雑を避けて)を知っているから。
通常だと、20分~25分。
私の普段使いルートは、7km。時速40kmで単純計算すると10分。
ただ、これは地元の道路(混雑を避けて)を知っているから。
通常だと、20分~25分。
私の普段使いルートは、7km。時速40kmで単純計算すると10分。
■渋滞する道路はどこ?
ポータルサイトのナビは、沼津駅北口からバイパスまでの道をオススメしているが
(下記、画像の赤い道路)
日ごろから信号待ちや交差点、平日の昼間や通勤ラッシュでは混雑します。
もう一本、西側の道路、さらにもう一本西側の道路は、空いてます。
前回本ブログでも紹介したのが、「google」ルート。
岡駅の細い脇道を通るルートが、意外と今年のGWで空いていた。
また、下記で紹介した沼津市役所前の414号線を通るルートが
このGWでは渋滞していなかった。
理由としては、伊豆長岡方面に行く人がこの道路を使わなくなったか。
ポータルサイトのルートが、昔と違いこの道路以外を勧めているから。
だろうと予測する。
■絶対教えたくない抜け道道路なるもの?
沼津駅から北方面は、道路の道幅が広いので、画像を用意したが。
沼津駅から南方面、沼津港までのルートは、
週末等大変な渋滞をするが、
道幅が狭いことからも、抜け道ルートを紹介するのを控えてみた。
(ダメじゃん、自分)
※狩野川の東側は、一方通行が多いが、
西側は、一方通行が少ない。ほぼほとんどの道路が北から南へ通れるので
参考にしてもらえれば。
参考にしてもらえれば。
新東名ができて、車の流れも変わってきたこともさることながら
ポータルサイトやカーナビでのルートが、複数で異なることから
少しだけ、分散もできている。ナビ会社への依頼も出していきたいところ。
ただ、すべての車が、「千本港町」交差点から沼津港の駐車場を目指して入ってくるので、
ここも分散できるルート案内を構築したいですね。
ここも分散できるルート案内を構築したいですね。
沼津港をご訪問くださる、皆さんの電話によるお問合せ、
アクセス解析(キーワード)、ヤフー知恵袋などから
あれやこれやと考えるこの頃です。